使用方法についてご不明な点がございましたらお気軽にご相談ください。

平日9時~17時半サスケサポートセンター

SAASKE TECHNOLOGYサスケ活用講座

システムを120%活用するための
便利ワザ・機能を紹介

DMが「NG」となる理由について

サスケの仕様について

サスケには一括メール送信(メルマガ、メールマガジン)を誤って送らないための「DM」ボタンが備わっております。

この「DM」ボタンが「OK」もしくは「NG」が切り替わるのは【手動】または【自動】で変更されます。

手動で切り替わるケース

クリック

「DM」ボタンをクリックすることで、「OK」または「NG」を切り替える事ができます。

一括編集

「顧客情報の一括編集」という機能で、DMを一括で「OK」または「NG」に変更することができます。詳しくは下記の記事をご覧下さい。

自動で切り替わるケース

シナリオ

「シナリオ」にて「メール送信可否」を「OK」または「NG」に変更することができます。

配信停止処理

サスケから送信されたメールにて「配信停止」の依頼があると、DMが「NG」に変更されます。詳しくは下記の記事をご覧下さい。

Webフォーム

Webフォームにて【DM可否選択】を作成していると、DMが「OK」または「NG」に変更されます。詳しくは下記の記事をご覧下さい。

メール送信失敗が3回

一括メール送信にて、合計3回の【送信不可】が発生すると、DMが「NG」に変更されます。詳しくは下記の記事をご覧下さい。


あわせて読みたい

    [(4)]|サスケ活用講座

    使用方法についてご不明な点がございましたらお気軽にご相談ください。

    平日9時~17時半サスケサポートセンター

    SAASKE TECHNOLOGYサスケ活用講座

    システムを120%活用するための
    便利ワザ・機能を紹介

    使用方法についてご不明な点がございましたら
    お気軽にご相談ください。

    平日9時~17時半サスケサポートセンター

    top